火山学者に聞いてみよう -トピック編-  

現在,諸般の事情により質問の受付を停止しております. 再開に向け準備を進めておりますので,いましばらくお待ちください.
トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

指定のQ&A番号へ飛ぶ
(半角数字で入力)

「Q&A火山噴火」 に寄せられた意見集


VSJ HOME


Jan. 2012.

The Volcanological Society
of Japan.

kazan-gakkai@kazan.or.jp

身近の火山:九州・南西諸島

蔵王岳(鹿児島)


Question #667
Q 鹿児島県姶良郡加治木町の蔵王岳は火山と聞いていますが、どのようにして出来た火山なのでしょうか。また分類上はどういう種類の火山になるのでしょうか。
とても変わった形をしていますが、珍しい火山なのでしょうか。
教えてください。 (06/14/00)

ロッキーU::38

A
 蔵王岳は,九州縦貫自動車道加治木インターチェンジの東にある,プリンの背を少 し高くしたような,特徴的な形をした小山です.映画「未知との遭遇」に登場する, デビルズタワー(アメリカ,ワイオミングに実在)のような形で,とても目立ちます .
 さて,ご質問にあった「蔵王岳は火山」というのは,実はちょっと正確ではない表 現なのです.蔵王岳は,浅い海の底にたまった加治木層と呼ばれる地層の中にマグマ が貫入(かんにゅう)し,固まったものです.このようなものを貫入岩体といいます .蔵王岳では,その後,まわりの柔らかい堆積岩が浸食されて,マグマが冷えて固ま った堅い安山岩の部分が残って,飛び出したような地形を作ったのです.蔵王岳の山 頂には,マグマの熱によって堅くなった堆積岩が残っていますから,貫入したマグマ が地表に噴出する事はなかったと考えられます.
 ですから「蔵王岳は火山」というより「蔵王岳はかつての火山活動の名残り」とい った方がいいでしょう.蔵王岳と同じような貫入岩体は鹿児島湾北岸地域にたくさん 見られ,同じ加治木町内で大きな採石場のある湯湾岳もその一つです. (6/21/00)

井村隆介(鹿児島大学・理学部・地球環境科学科)